(114)リアルタイムPCR使用説明会

 下記日程で、リアルタイムPCR使用説明会を開催します。原理などの説明を技術講習
セミナーとして行った後、操作方法を説明致します。同じ説明会を2回開催します。参
加を希望される方は、下記アンケートシステムを利用して事前登録を行って下さい。

 操作説明は機器の前で行いスペースが限られますので、希望者多数の場合は、別の
回への参加をお願いしたり、お断りしたりすることがあります。予めご了承ください。
参加確認のための参加者リストを後日送信いたします。

 技術講習セミナーのみ受講を希望される方への参加者リストの送信はありません。

アンケートシステム
https://gtc.egtc.jp/q/view/index
5月29日(木)まで

機器:7500 リアルタイムPCRシステム(Applied Biosystems)
http://www.appliedbiosystems.co.jp/website/jp/product/modelpage.jsp?MODELCD=78944


日 時:2008年6月4日(水) 
        第1回 10:00〜12:00 (技術講習セミナーと操作方法説明)
        第2回 14:00〜16:00 (技術講習セミナーと操作方法説明)

場 所:遺伝子実験施設 6階 講義室(602)、機器分析室(502)
        ※講義室にお集まり下さい。

講 師:アプライドバイオシステムズ

内 容:
1.技術講習セミナー「リアルタイムPCRを用いた定量実験手法」(講義室にて)

  リアルタイムPCRを用いた定量実験は従来のゲル電気泳動に比べてはるかに高感度、
高精度の解析が行えるツールとして遺伝子発現定量やコピー数検出等さまざまなアプ
リケーションで広く活用されています。本セミナーではリアルタイムPCRの基本原理、
RNA抽出や逆転写反応を含む遺伝子発現定量における実験の流れ、実験的なTipsとして
検量線法とDDCT法の違いや内在性コントロール遺伝子の選択を解説すると共に、リア
ルタイムPCRを用いたアプリケーション解析などを紹介します。

 (主な内容)
 ○  リアルタイムPCRによる検出原理
 ○  遺伝子発現研究のワークフロー
    (RNA抽出-逆転写反応-TaqManアッセイ)
 ○  検量線法とDDCT法
 ○  内在性コントロールの重要性
 ○  リアルタイムPCR実験時のプライマー作成のガイドライン

2.ABI PRISM 7500操作方法説明(機器分析室にて)