アクティブボード・2007年 5月
     ・・・・・2007年 4月29日更新・・・・・

研究発表を行った学会;
・日本分子生物学会2006フォーラム『分子生物学の未来』、
 2006年12月6~8日(名古屋)

タイトル;ES細胞からPdx1陽性胚性内胚葉への正常発生にそった分化誘導.
発表者; 白木 伸明 氏
   (熊本大学 発生医学研究センター 幹細胞制御分野)
Abstract;
 ES細胞は、初期胚に由来する多能性幹細胞で細胞系譜の決定、可塑性などの機構について段階を追って解析するよいシステムである。ES細胞からインスリン産生細胞を直接分化誘導する方法では、様々な問題点が指摘されている。そこで我々は、膵β細胞を作成するためには正常発生と同じ方法で分化誘導を行うことが重要であると考え、まずES細胞から内胚葉を介して膵前駆細胞を効率よく分化誘導することを試みた。実験には、膵前駆細胞のマーカーであるPdx1プロモーターによって駆動されるGFPをもったES細胞を用いた。ES細胞から膵β細胞への分化誘導を行う上で、我々は胎生期での膵分化における近接した細胞からのシグナルに着目して、複数種の細胞株について膵分化誘導活性を調べた。その結果、中胚葉由来培養細胞株を支持細胞として用いる、新しい膵分化誘導法を構築した。各種マーカーの発現解析の結果、上記分化誘導法によりES細胞から内胚葉を選択的に分化誘導することが可能であり、膵臓のみならず、他の内胚葉由来臓器(咽頭、肺、肝臓、小腸)マーカーの発現が認められた。今回の検討により開発した方法は、ES細胞から前後軸に沿った内胚葉を選択的かつ簡便に分化誘導できる全く新しい方法であり、これまで十分な分化誘導方法がなく研究が困難であったES細胞から内胚葉由来臓器への分化を研究する上で強力な手法となると考える。